交通事故の解決実績
名古屋市の男性の交通事故、弁護士による交渉で賠償金を約500万円獲得した事案

愛知県春日井市・男性・30代・自営業
後遺障害等級14級の認定を獲得し、弁護士・裁判所基準による示談金・賠償金約500万円(80万円増額、治療費を除く)を獲得しました。
交通事故の内容
ご依頼者様は、愛知県内を自家用車で走行中、交通事故(衝突事故)被害に遭いました。
解決結果(詳細)
複数箇所を骨折するなど大きなケガを負い、半年ほど治療を継続されたところで、相手保険会社が人身損害の示談交渉を進めようとしたこともあり、当事務所に来所・ご依頼されました(弁護士費用特約を利用)。
-
1)相手保険会社は、担当者の都合により、示談の成立を急いでいました。交通事故により骨折等重傷を負っていたにも関わらず、事故後半年ほどで治療費の打ち切りを打診してきました。事故後8ヶ月で治療費は打ち切られ、自費通院し、事故後9ヶ月で症状固定に至りました。
- 2)後遺症があったため、後遺障害等級認定を申請し(事前認定)後遺障害等級14級の認定を受けました。
- 3)以上に基づいて、示談交渉を行い、当初相手保険会社提案額より80万円以上増額、示談金500万円以上で示談が成立しました。
- 4)なお、ご依頼者様は、弁護士費用特約に加入しており、弁護士費用については保険会社から支払われたため、賠償請求にかかる弁護士費用の自己負担はありませんでした。
ご利用にあたっての注意事項
● 守秘義務および個人情報保護のため、実際の解決実績を基に、依頼者様および事件を識別できないよう編集を加え、掲載しております。
● 記載内容には正確を期しておりますが、執筆日以降の法改正等により内容に誤りが生じる場合もございます。当事務所は、本記事の内容の正確性についていかなる保証をもいたしません。万一、本記事のご利用により閲覧者様または第三者に損害が発生した場合においても、当事務所は一切の責任を負いません。
● 本記事の著作権は当事務所に帰属します。テキスト・画像を問わず、SNS等への本記事の無断転載・引用を禁止します。また、本記事の商用利用および訴訟等へ提出する証拠としての利用を禁止します。
● 当事務所は、本記事を予告なしに変更または削除する場合があります。
● 本記事の内容に関するお問い合わせやご質問には応じられません。